中標津小学校では、児童会活動や校内の清掃を縦割り班で行います。1,3,6年生の縦割り班と2,4,5年生の縦割り班があります。
今日は、その1,3,6年生の縦割り班の立ち上げとなる、第1回異学年交流会が行われました。
今回の交流会のテーマは、「お互いの顔と名前を覚えよう! 仲良くなって協力しよう!」でした。
まずは、班の中で自己紹介を行いました。
これから一緒に活動する友達の名前と顔を覚えるのに、みんな一生懸命でした。
自己紹介の後は、班ごとにゲームをしながら楽しい時間を過ごしました。
だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし、風船バレーなど、6年生がさっそくリーダーシップを発揮しながら活動している様子がうかがえます。
明日は、2,4,5年生の異学年交流会です。そして、明後日から、いよいよ縦割り班清掃が始まります!!班のみんなで協力して、学校をピカピカにしよう!!