2025年4月21日月曜日

交通安全に気をつけて登校!!

 

今日は各学年で交通安全教室が行われました。

3~6年生は、体育館で交通ルールや自転車の乗り方についてDVDを見ながら学習をしました。中標津警察署の方にも来校していただき、交通安全にかかわるお話をしていただきました。


1,2年生は実際に学校の外に出て、横断歩道を渡る練習をしました。町の交通安全指導員の方々にも来校していただきました。

右を見て、左を見て、もう1度右を見て。手をしっかり挙げて横断歩道を渡ります。

みんな上手に渡ることができました。


1年生は学校生活にもどんどん慣れ、登下校も自分たちだけで下校する子が増えました。1年生は黄色いランドセルカバーをつけています。町内を運転しているドライバーのみなさん、黄色いカバーをつけた小学生を見かけたら、ちょっぴりスピードを落として気にかけていただけるとうれしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。