今日から3学期が始まりました。朝から、たくさんの荷物を抱えた子どもたちが元気よく登校してきました。冬休み中、子ども達がいなくて「しーん。」としていた校舎も、今日は子どもたちの元気な声が響きわたり、いつもの中小に戻って来ました。
42日間、これは6年生が小学校卒業までに通う3学期の登校日数です。44日間は、1~5年生が修了式までに通う3学期の登校日数です。長いようであっという間かもしれませんね。
さて、本日行われた始業式の中では、1年生と4年生の代表児童による冬休みの思い出と3学期に頑張りたいことの発表がありました。
校長先生のお話では「と・も・だ・ち/ロブ・ルイス作」という絵本の読み聞かせをしてくださりました。子どもたちは、主人公のアンディが「さいご」どうなるのかを考えながら真剣に聞いていました。
最後に校長先生から「自分を大切に、周りの人を大切に、困っている人がいたら声をかけて」というお話がされました。全校児童、今日職員一同、残りの42日間、44日間、大切に過ごしていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。